- 見積もりだけの相談もよろしいでしょうか?
-
もちろんです。太陽光やカーポートに関しての疑問、お悩みもお待ちしております。
- 現地調査ではどのようなことを調べるのでしょうか?
-
大きく、下記3点について調査いたします。
①お客様の設置ご要望位置・向きをお伺いします。
②ソーラーカーポートが設置できる条件を満たしているかを調査いたします。(敷地面積、建ぺい率等)
③その後、お宅に上がらせて頂き電気配線の状況を確認いたします。
※調査には1時間ほどかかります。またお客様のお立ち会いが必須となります。
- 建築確認とは何ですか?
-
建築確認とは、建築物が建築基準法・地域条例等に適合しているかを行政に確認する行為を指します。
太陽光付きカーポートはお家と同様に建築物としての扱いになるため、建築確認申請を行政に提出し、カーポートの設置が建築物として合法かを行政に確認してもらう必要があります。行政に申請をせずに設置することは法令的には認められておりません。
- ローンは組めますか?
-
信販会社最大手の(株)オリエントコーポレーションと提携しておりますのでローンを組んで頂くことも可能です。
【分割払手数料】
団体信用生命保険加入有り:年2.5%
団体信用生命保険加入無し:年2.2%【対象金額】
50万円~1,000万円(お客様の審査結果によります)【お支払い期間(回数)】
12ヶ月~180ヶ月(12回~180回)
- どのような支払い方法がありますか?
-
現金振込もしくはローンでのお支払いになります。
- 工事はどのくらいかかりますか?
-
カーポートのサイズや、設置する環境により変動はありますが、基本的には下記の工程での工事になります。
①基礎工事(2日間)
②基礎コンクリート養生期間(4日間程度)(コンクリートが硬化するのを待つ期間です。工事は実施しません。)
③組み立て工事・電気工事(3日間)
- 工事中は在宅していたほうがいいですか?
-
電気工事の日は宅内での工事を実施しますので、電気工事の日のみご在宅の必要がございます。その他の工事日についてはご在宅頂く必要はございません。
- どのくらいの積雪に耐えられますか?
-
耐雪設計値は下記になります。
標準仕様モデル:積雪60cm
多雪地域用モデル:積雪99cm
- 太陽光発電は災害時にはどのように使用しますか?
-
日中の発電している間であれば、停電していても最大1500Wの電源として利用することができます。追加で蓄電池を導入すると、夜間の発電していない時間でも電気を利用することができます。
- 設置する太陽光パネルメーカーは自由に選べますか?
-
カーポートによって設置できる太陽光パネルの種類が限定されておりますので、ご希望のパネルメーカーがありましたらお教えください。
- 設置対応エリアはどこですか?
-
当社は東京にしかありませんが、施工は全国対応をしております。離島などの僻地を除き工事の出張費用などは頂いていないため、ご安心ください。